川口労働基準協会から
各種講習会ご案内のページに令和7年度安全教育計画表を掲載しました。

埼玉労働災害防止関係団体等連絡協議会・川口地区労働基準協会の令和7年度講習会案内のページは こちら から

続きを読む
川口労働基準協会から
会員の皆様へ 講習会開催案内についてのお知らせ

1月の基準ニュースとともに送らせて頂きました、「令和7年度労働安全衛生講習」のご案内の中でフォークリフト運転技能講習の第4回の学科と第5回の実技1日目の開催日が変更になっております受講を予定されている事業所様には、H.P […]

続きを読む
川口労働基準協会から
会員のページに「春季健康診断案内」を掲載しました。

 会員のページは こちら から

続きを読む
関連行政・団体関連
転倒災害に関するアンケート協力依頼・埼玉労働局

労働災害は近年増加傾向にあり、休業4日以上の労働災害では転倒災害が依然として多く発生しています。第14次労働災害防止計画においても転倒災害対策に取り組むことになっております。現時点での取り組み状況・進捗状況を把握し、今後 […]

続きを読む
関連行政・団体関連
改正育児・介護休業法、次世代育成支援対策推進法の施行に向けた周知協力依頼について

埼玉労働局雇用環境・均等部長 令和6年12月12日

続きを読む
関連行政・団体関連
変異原性が認められた化学物質の取扱いについて

埼玉労働局長 令和6年12月16日

続きを読む
関連行政・団体関連
「送気マスクの適正な使用等について」の一部改正について

令和6年11月8日 埼玉労働局労働基準部健康安全課長

続きを読む
関連行政・団体関連
労働者死傷病報告の報告事項が改正され、電子申請が義務化されます。

報告は厚生労働省ポータルサイトの入力支援サービスをご活用ください。令和7年 1月1日 施行

続きを読む
関連行政・団体関連
粉じんばく露防止対策について

令和6年10月31日 埼玉労働局労働基準部健康安全課長

続きを読む
関連行政・団体関連
働き方改革推進キャンペーン 年次有給休暇取得促進について

地域の特性を活かした年次有給休暇取得促進について

続きを読む